普通の日記

一年以上使ってますがGH4だと一度ピントが合うのに連射中にピントが外れる事が多いと思ってましたが調べてみるとNikonPanasonicの考え方に違いがあるみたいということでメモ。各メーカーのホームページから

Nikon

  • AFS:「シングルAFサーボ」(AF-S)は、シャッターボタンを半押しして一度ピントを合わせると、半押ししている間、ピントを固定しておくモードです。
  • AFC:「コンティニュアスAFサーボ」(AF-C)はシャッターボタンを半押ししている間、ピント合わせを続けるモードです。シャッターボタンを全押しするまでピント合わせを続けるため、動いている被写体などを撮影するのに適しています。 被写体条件により自動的に予測駆動フォーカス*1に移行

Panasonic

  • AFS:普通のAF*2
  • AFF:シャッターボタンを半押ししている間、被写体が動いた時に自動でAFが動作してピントを合わせ直します。動きが予測できない野鳥や子どもなどの撮影でも、より的確なピント合わせが可能です
  • AFC:シャッターボタンを半押ししている間、被写体の動きに合わせて常にピント合わせを行います。 動く被写体を撮影するときに適しています。AF追従連写約7コマ/秒の連写が可能。

となってますが、ここでダンス系を撮るのにNikonではAFCを選んでいたので、PanasonicでもAFCを選んでいたのですがどうもメーカー間で考え方が違うみたいです。Nikonでは"コンティニュアスAFで動くが自動的に予測駆動フォーカスに移行"と書いてあるぐらいなのでそういう動作をしていましたがPanasonicは"動体予測前提で動くみたいです。そのためダンスは不規則な動きをしてるのに動態予測動作をするので1コマ目ピントが合うのに2コマ目で動態予測ハズレを起こして連射中にピントが外れる原因のようです。ダンス系を撮るときは"AFF"にした方がいいようです。なので常識的にPanasonicの説明を書き換えると、

Panasonic

  • AFS:普通のAFS(フォーカスロック可)
  • AFF:普通のAFC*3
  • AFC:"常に"予測駆動フォーカス(静止物はAFが安定しない)

なんでこんな事を今頃気が付いたかというと、この*4プログラムバグっぽい症状がAFC選択の時にしか起きないことにより常に動体予測機能が働いてると気が付きました。*5 試しにこの日*6でAFFにしたらヒット率が高かったです(個人的感想)。GH4が動画でピントが合いにくいと言われてるのはこれが原因かもしれないです。



ttp://www.stardust.co.jp/section3/profile/fujitanimiu.html

スクールガールオーディションU-15(2016)合格者のTVお披露目なので仙台から一番近そうな関山テレビ中継所(東根・大森山公園)*7内で視聴しようと行ったけど車載TVのフルサイズデジタル電波の入力があまり良くなかったので(写真を見ると平面指向性の簡易対策っぽい?)山形局内エリア*8の大森緑地公園内でTV画面を撮影。山形局なら山形市に行けばよかった…。二代目い○なり東北産のレッスン場でダンス経験が無いけど教えてもらってるとことか自宅とか…。

*1:等速度運動してる物体に有利

*2:空間認識技術により、撮影空間の被写体距離を瞬時に算出、AF速度約0.07秒の高速AFを実現しました。高精度なコントラストAFに更なる高速性が加わり、マクロから望遠まで幅広い撮影シーンにおいて、一瞬のシャッターチャンスを逃すことなく快適な写真撮影を楽しめます。

*3:フォーカスエリアが自由に選べるとフォーカスロックはいらないのでAFSとの相反設定

*4:http://d.hatena.ne.jp/oha/20160609

*5:ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634963/SortID=17584469/  の下の方

*6:http://d.hatena.ne.jp/oha/20160612

*7:ttp://yoshisukecompany.com/chideji/47tv/yamagata/2007/sekiyama-d-tv.html

*8:ttp://apab-tv-area.jp/map/6